2015年11月2日
by haokasumon
ありがとうございました
先日の「ものづくりGarden」で「ほかすもん」ブースに寄ってくださった皆さま、ありがとうございました。
色々な出会いがあり楽しい一日でした。
会場の京都植物園は本当に素敵なところです。
のんびりとした時間が流れる中でのマーケットで、お客様も出展者さんも終始ほんわかムードでした。
紅葉が少しづつ始まっていて、落ち葉は、各出展者さんのブースの上に落ちて、
秋のディスプレイとして活躍していました。
今回から「ほかすもん」の什器が登場しました。
ほかすもんはアクリル什器の廃材を使用しているブランドでして、
その什器を作る工場の職人さんが制作しています。
したがって、「什器は俺にまかせろ!」と気合いが入るわけですよ。
アクリル板と木を使用して、工場に転がっているネジでジョイントしています。
ほかすもんの商品でまったく加工をほどこしていない「素」というシリーズがあるのですが、(しかも160円 からあります)
「素」もこのディスプレイ台にのれば生活を豊かにするテーブルウエアらしく輝きを増し、
捨てられてしまうはずの、ほかすもんに新たな生命を吹き込まれた感を感じられ、
私、嬉しかったです。
今後もちょくちょく外に出て行きますので、皆さまにお会いできること楽しみにしております。
(hiroko)